ワードプレスは基本がブログなので、記事を書いていくと日付が表示されてしまいます。
これを消したい、というときにはどうしたら良いのでしょうか?
CSS編集などもありますが。
最も簡単な方法を記事にして見ました。
ワードプレスで日付を消す方法
まずワードプレスのダッシュボードの名称を説明します。
ワードプレスにログインするとダッシュボードが開きます。
ダッシュボード左側の黒っぽいサイドバーを「ナビゲーションメニュー」と言います。
このナビゲーションメニューの下の方に「設定」というメニューが有り、更にその下にいくつかの下位メニューがあります。
下位メニューが見えない場合には「設定」をクリックすると表れてきます。
その一番上にある「一般」をクリックするとその画面の下の方に日付にフォ-マットという項が出てきます。
日付を消すには
①その一番下のカスタムにをクリックし、その右にある四角に入っている
d/m/Y
という文字を消します。
②更に時刻フォーマットというところもカスタムのところをクリックし、左の箱から
H:i
という文字を消します。
四角い箱の中はすべて空白にします。
③そして変更を保存します。
するとブログ記事の日付が消えます。
実に簡単なことですが、私の周りで知らない方がいらっしゃったんで(実は私も知らなかった^^;)豆知識として紹介をしておきます。
この記事へのコメントはありません。